SSブログ

夏バテの次は秋バテになります [日記]

秋バテにご用心!


健康教室に行ってきました。

テーマは「風邪をひかない体をつくるために~夏バテならぬ“秋バテ”にご注意を!~」



“秋バテ”ってどういうことでしょう?



秋バテというのは、夏に冷房が効いた部屋で長時間過ごしたり、

ビールやジュースなどの冷たい飲み物やアイスクリーム、そうめんといった

冷たい食べ物をたくさん摂取して体が冷えることが原因で起こる秋の疲れのことをいいます。



夏から秋にかわるときに疲れや不調を感じたら、それは秋バテかもしれませんよ。



ではなぜ秋バテが起きるのでしょうか?その原因は


■気温の劇的な変化

 夏の終わりから秋の初めの頃は日中の気温が日によって大きく変わったりします。

 1日のうちでも朝夕は涼しくなりますが日中は暑くなる日もありますよね。

 このような気温差に体が対応しきれなくなって体調を崩してしまいます。


■秋の気候の変化

 秋の初めの頃は雨の日が多く、さらに台風によって気圧も乱れやすくなります。

 そのため、頭痛やめまいなどといった体調不良になることがあります。


■夏の生活習慣が抜けきらない

 秋の初めの頃は、まだ夏気分が抜けきれなくて、肌寒い日でも冷たい飲みものを飲んだり、

 夜も薄着のままで外出してしまったり、お風呂に入らないでシャワーだけで済ましてしまうなど

 夏と同じような生活習慣を続けてしまうと、疲れが出やすくなりますよ。




それでは秋バテせずに元気に過ごすにはどうすればいいのかといいますと、

ポイントが5つあります。


●ポイント1 食事

食事の基本は「1日3食」「規則正しく」「バランス良く」です。

冷たいものはなるべく控え、暖かいものを飲んだり食べましょう。

ゆっくり噛むことも大切です。

 
毎朝コップ一杯の白湯をのむと血液の循環が良くなりますよ。


●ポイント2 入浴

お風呂に入りましょう。

ぬるめのお湯にゆっくりつかって、冷房によって冷えてしまった体を温めましょう。

体を温めると、体力や胃腸の回復を助けてくれますよ。

 
●ポイント3 体温調整

自分の体調に合わせて温度調節できる服装がいいですね(カーディガンなど)、

ひざ掛け、靴下、腹巻などを準備しましょう。

特にお腹まわりや下半身の保温は大切です。


●ポイント4 運動

ウォーキングや軽い運動をして、適度に汗をかいて血行をよくしましょう。


●ポイント5 睡眠

よく眠れないとか寝つきが悪いという方は、朝の散歩やウォーキングで太陽の光を浴び、

夜はゆっくりお風呂に入って体をリラックスさせましょう。



「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」と楽しみの多い季節ですね。

秋を元気に過ごすために、今の生活をチェックしてみましょう。


ということでした。




秋バテチェックをしてみたところ私は大丈夫でした。

でもこの季節、秋の花粉症の私にとってはちょっと大変な時期なのです。

そんな私がいいなぁと思って続けているのがライフプラスのサプリメントです。



花粉症の薬は眠くなったり、のどが渇いたりといった副作用があって飲みたくなかった私は

なんとか薬を飲まないで花粉症を楽にしようといろいろ探してやっとこのサプリに巡り合いました。



眠くなったりしないしのどが渇くこともありません。

そしてうれしいことには花粉症が楽になったうえにお肌の調子もよくなってきました。

最近はほかの効果も期待していろいろ試しているのですよ♪


サプリメントで栄養補給
http://www.lifeplus.com/mamerin/jp-ja/product-category/nutritional-supplements



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

取引ツール

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。